彭サダ子の中華料理 その3
![]() |
・中華麺 2 |
![]() |
1.青ねぎは小口切り、中華麺は湯ゆがいておく。 |
![]() |
☆こどもはトウバンジャンなしで大人は辛くして食べてください。 |
![]() |
・レタス 1個(小) |
![]() |
1.油を中華鍋で熱してみじんぎりにしたにんにくをいためる。 |
![]() |
☆にんにくは弱火でレタスは強火で。 |
![]() |
・鶏もも肉 100g ・椎茸 4、5枚 ・たけのこ 中1/2本 ・青ねぎ 3本 ・醤油 大さじ1 ・砂糖 大さじ1 |
![]() |
1.ねぎを小口切り、鶏肉を小さく切り、椎茸1/2そぎきり、 |
![]() |
☆鶏肉を豚肉にかえてもOK |
![]() |
・枝豆 1袋 ・高菜 50g ・豚肉 少々 ・たけのこ 少々 |
![]() |
1.枝豆の皮をむき、豆をとりだす。 |
![]() |
☆豚肉、たけのこはなくてもよい。 ☆たけのこのかわりにピーマンでもいけます。 ☆高菜が塩辛ければさとうを少し入れてください。 |
戻る |